深爪矯正ができる京都のネイルサロンならデイジーへ
2019/02/05
ブログ
深爪で悩んでいるみなさん!
正しいハンドケアさえすれば深爪は治すことができるんですよ!
深爪をしていると、巻き爪になったり、化膿して炎症を起こすなど、さらに酷い状態になります。
ほかにも、爪をむしる癖、爪を噛む癖がある方にも有効です(^^)
*
深爪をしてしまう方の多くは
「白く伸びてきた部分があると切りたくなる!」や
「爪の隙間にモノが入る感覚が気持ち悪い」
のようなら思いがあります。
2つ目の感覚に関しては慣れていただくしかないですが、1つ目は伸びているところを見えなくしてしまえば解決します。
そのために有効なのが、ジェルネイルですね(^^)
*
ジェルネイルはストーンなども何も乗せず、控えめなワンカラーでも、透明でも可能です。
先日、人生初ネイルでご来店されたお客様も深爪状態でした。
今日のお写真がその方です。
肌なじみの良いパール系ピンクでのワンカラーネイル。
このようにジェルネイルで爪をコーティングするだけで、伸びた部分も隠れているため、切りたくなる衝動も抑えられます。
この状態でおよそ3週間ごとにジェルネイルを付け替えながら、爪の形のケアもしていくと数ヶ月経てば変化も確実に実感できます。
*
ではジェルネイルをするだけで、深爪が治り爪の形も美しく生えていくのか?というとそうではありません。
自爪を伸ばしていく過程での爪の形の整え方などにもコツがあります。
自爪が皮膚とくっついている範囲が縦長であればあるほど、美しい爪の形だといわれています。
その縦長を形成していくには、きちんとした知識を持って施術する必要があります。
深爪から脱却したいと思われている方、ぜひ京都の阪急桂駅前にあるnail salonDaisyへお越しください。
きっと見違えるような爪に生まれ変われますよ(^^)
NEW
-
春ネイルをするなら京都のネイルサロンデイジーへ!
2019/02/16 -
上品ネイルをするなら、京都のネイルサロンデイジーへ!
2019/02/14 -
自爪でロングネイルができるネイルサロンなら、京都のnail salon Daisyへ!
2019/02/13